「行うべきではない」と回答した企業に理由を聞いたところ、「社会保障制度を支える財源として必要」が23社で最も多く、「財政再建が後退する」が12社、「減収分の代替財源の確保が困難」が8社で続いた。
ワコールホールディングス(HD)の矢島昌明社長は「これから税金を納める人が減っていくのに、何兆円もの財源をどうやってカバーするのか。今の若い人に将来、ツケを回すというのは納得できない話である」、三井不動産の藤岡千春常務は「消費税は、社会保障制度を支える重要な財源でもあり、減収分の代替財源が確保されていない中で、短期的な景気刺激策としての減税には慎重であるべきだ」と指摘する。
ほかに、「物価高対策として…(以下有料版で,残り653文字)
朝日新聞 2025年7月1日 6時00分
https://www.asahi.com/articles/AST6Z30PST6ZULFA00VM.html?iref=comtop_7_01
★1 2025/07/01(火) 07:25:37.22
※前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1751322337/
令和3年度の国の決算で、
税収および印紙収入が約64兆円
社会保障関連費が約55兆円
つまり税収印紙収入の86%が社会保障関連費に使われている。
日本は人口の三分の一が社会保障で生活を支えられている65歳以上の高齢者で
障碍者や未成年を含む二人で一人の高齢者の生活を支えているから
現役世代の負担が増えていくんだよ。
社会保障費を大幅に削減しないと減税はできないよ。
無理矢理減税しても、いつかどこかで増税になって国民負担は減らない。
社会保障費の削減は言わず、減税だけ叫ぶ政党は国民をだまそうとしているだけ。
下げた法人税を戻すだけ
財源あるだろ、役員賞与と配当金
この20年で何倍になったよ
法人税を上げて所得税と社会保険料を下げろ
ホントそれ
消費税減税したら代替財源の提示をするか、予算をカットするしかない。
野党は代替財源を国債で賄おうとしてるが国家財政を悪化させるだけだ。
なるほど
あんたらのおかげで消費税の正体っつうもんが見えたわ
ありがとさん
徹底的に反発していくわw
当たり前じゃんw
法人税の代わりに消費税が出来たようなもんだろ
それな、あと累進課税の強化も。
コイツらからしたら、こんな美味い仕組みはやめられまへんわって感じなんだろう
社会保険料の事業主負担分の比率上げて本人負担分の比率下げれば手取りは増えるよな
つまり、法人税や消費税などの税率が低いからです。
そのことは打ち出の小づちを持った者がいる集団を想定してみれば明らかです。
打ち出の小づちを持った者に物事を生み出させ、その物事を徴収して他の者に分け与えれば、
他の者はその物事を得られます。
打ち出の小づちを持った者がより多く物事を生み出すほど(生産性を上げるほど)、
あるいは、打ち出の小づちを持った者からより多く物事を徴収するほど(法人税や消費税の税率を上げるほど)、
他の者が得られる物事はより多くなります。
日本衰退の原因は、自民党などが法人税や消費税などを十分に上げてこなかったことにあります。
国債増発や減税を執拗にプロパガンダしてきた自称経済通も同罪です。
ジャップ企業には罰を与えて欲しい
故に高所得の俺は賛成
とりあえず偉そうな人じゃなく社員に聞いてみたら
そんなことより新聞の軽減税率やめよーぜ。
減税すべきは消費税じゃなくて法人税と所得税だろ
消費税無くせとか言ってないんだよ
消費減税にこだわるのはその層よ
働いてる層なら所得税や住民税の方が重いからな
デンマーク 25%(食料品25%)
ノルウェー 25%(食料品15%)
フィンランド 24%(食料品14%)
日本 10%(食料品8%)
日本は消費税低いから消費税減税はない、食料品の税率も低いし
国保や市民税など恐ろしいくらい高い
あれが色々変な奴らが利用しているみたいだし
やばいよこの国
引用元 https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1751365024