「高齢女性子産めない」に抗議 参政党代表発言「尊厳傷つける」

会見
1: まとめwob(仮) 2025/07/07(月) 20:29:09.51 ID:9CwV+qXm9
 「高齢の女性は子どもを産めない」と発言した参政党の神谷宗幣代表に抗議する集会が6日、横浜市で開かれた。参加者は「女性の尊厳を傷つけ、生きづらくなる」と批判した。

 持病で子どもを授かれない女性や出産を望まない女性らが「少子化を女のせいにするな」などと書かれたプラカードを掲げて参加した。息子2人を育てる東京都杉並区の男性会社員(51)は「分担して育児ができる制度を整えることが重要なのに、はき違えている」と指摘した。

 神谷代表は3日、参院選の第一声で「今まで間違えたんですよ、男女共同参画とか。女性の社会進出は良いことだが、子どもを産めるのも若い女性しかいない」などと述べた。

2025年07月06日 19時26分共同通信
https://www.47news.jp/12822175.html
★1 2025/07/07(月) 06:36:21.85
※前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1751837781/

18: まとめwob(仮) 2025/07/07(月) 20:31:28.40 ID:1Lty31cb0
>>1
少子化を女のせいになんてしてないし、そもそも本当に産めないし
この手の批判してる奴は間違いなく演説聞いてないわ

42: まとめwob(仮) 2025/07/07(月) 20:34:31.43 ID:6UgZhf5D0
>>1
男性も高齢女性も子供は産めないと発言したのに
これを女性差別と捉える頭の方が危険だわ
これが差別なら男性差別もしてるじゃん

57: まとめwob(仮) 2025/07/07(月) 20:36:50.54 ID:GXbclcAI0
>>1
高齢者   65歳から
高齢出産 35歳から

神谷「申し訳ないけど高齢の女性は子どもが産めない」
発言後の取材「40代でも産むことができる。でも、60代、70代はさすがになかなか難しい」

これを知恵遅れは40代ぐらいの女が出産出来ないと馬鹿にしてると受け取ってる辺りが知恵遅れなんだわ

232: まとめwob(仮) 2025/07/07(月) 20:57:20.94 ID:Uf/g2PDX0
>>1
はい、また切り抜いて都合のいい事だけ言ってる奴現れたw

277: まとめwob(仮) 2025/07/07(月) 21:02:34.89 ID:tOLNidbp0
>>1
普段「産みたくない」って言ってるんだから関係無いだろ

329: まとめwob(仮) 2025/07/07(月) 21:08:05.59 ID:l50VcbAb0
>>1
なんでこんな当たり前で寧ろ若い子に啓蒙すべきことをとやかく言ってんのかな
何が目的なん?

9: まとめwob(仮) 2025/07/07(月) 20:30:46.47 ID:D+Oqi/oT0
40前後を高齢女として認識してる人しか怒らない話だからね国の不妊補助もその辺で切れるし

16: まとめwob(仮) 2025/07/07(月) 20:31:25.50 ID:+LebuJtM0
>>9
出産を考えると35歳でも高齢女性だよ。

65: まとめwob(仮) 2025/07/07(月) 20:38:17.60 ID:LmXVncZv0
>>16
育児を考えると1人目は30歳までに産んだほうがいいかも
10歳くらいまでは遊びに付き合わされるから、40歳超えてこれはキツい
そら相手するのがしんどいからとスマホ育児になる人出てくるわ
2人目から先は兄姉と遊ぶからなんとかなりそうだけど

31: まとめwob(仮) 2025/07/07(月) 20:33:04.84 ID:8Cof5MJH0
男は45、女は35で子供産むのに弊害が出てくるだろ

36: まとめwob(仮) 2025/07/07(月) 20:33:27.90 ID:4O4rlEgw0
間違いなく揚げ足取りなんだけど上を目指す政治家はそこを回避する話術がないと続かないのも確かだから

62: まとめwob(仮) 2025/07/07(月) 20:37:50.51 ID:zh1dRbue0
>>36
こういう政党は万人受けするようなこと言い出したら既成政党の中で埋没するから一部の人から批判されようが熱狂的な支持者を獲得するのが大事
批判する人間は始めから主義主張が合わないから何言っても投票もしない

52: まとめwob(仮) 2025/07/07(月) 20:35:57.06 ID:/5++hHv60
社会進出のために学歴が必要で若いうちは子供が産めない、とか
専業主婦ではいざというときに自立ができない、とか今の社会状況をふまえた批判をすればいいのに

80: まとめwob(仮) 2025/07/07(月) 20:40:33.37 ID:lWrE2JbA0
高齢女性が産めないのは当然として大学にも行かずに子供を複数作れと言う意見にも賛成できない
夫と離婚したり死別したら職歴も学歴もない複数の子持ちの女性は人生詰んじゃうし

96: まとめwob(仮) 2025/07/07(月) 20:42:35.69 ID:1QHcqC3L0
>>80
全員がそうしなくてもいいけど
半数以上の人はそういうルート踏んでもいいと思うけどな
産める人が産まんとほんと日本民族絶滅するぞ

115: まとめwob(仮) 2025/07/07(月) 20:44:40.58 ID:b+ejVif+0
>>80
子育て終わって働くとしても正社員難しいしな
これで遺族年金切ったり3号廃止なんて決まったら本当に産む機械扱い
誰もが一馬力で生きていけるようにならないといけない時代に女に対して一方的に乱暴な意見だわ

92: まとめwob(仮) 2025/07/07(月) 20:42:18.37 ID:WHWkv+8i0
少子化は、生活力が無く結婚出来ない男達の責任です

95: まとめwob(仮) 2025/07/07(月) 20:42:29.62 ID:rKdJskfl0
娯楽もあり暮らしやすい社会になると子供を産まなくなる
その逆だとやること無くて子供が増える
このジレンマの中で子供を生む社会を作るのは簡単ではない
収入があるからとか女性の社会進出がとか本当にそれで解決するのかが疑問
人口に合わせた社会を作るしかないという見方もある

102: まとめwob(仮) 2025/07/07(月) 20:43:01.50 ID:2Ctdc9fF0
綺麗事で少子化問題は解決しない

105: まとめwob(仮) 2025/07/07(月) 20:43:27.34 ID:dBkyR+Yf0
高齢に入るのか分からないけど私は36歳だけどもう子供は産めないよ

18と21と23で出産してるけどもその後は一応避妊もしつつ自然体で夜の営みしてても授からなかったからね
子供も娘息子娘なんで30手前で完全避妊の打ち止めにしたけど

129: まとめwob(仮) 2025/07/07(月) 20:45:54.08 ID:tLI8OBFI0
適齢期に産んでもらうしか無い
相手を見つけれないのは、まぁ無理なんじゃないの

135: まとめwob(仮) 2025/07/07(月) 20:46:35.97 ID:1QHcqC3L0
>>129
見つけられない子は堂々と進学なり勤労すればいい

132: まとめwob(仮) 2025/07/07(月) 20:46:11.06 ID:fc/V2yqg0
女性から経済力奪うって先進国の発想じゃねーしな
きついわ

167: まとめwob(仮) 2025/07/07(月) 20:50:13.98 ID:0Ihl/qQ/0
それでも現実は独身税導入ですよね

173: まとめwob(仮) 2025/07/07(月) 20:50:45.01 ID:XJjjIfCL0
文句言ってる51歳会社員さん
あんたが80になる頃に
このままじゃまともな医療介護受けられると思うなよ

241: まとめwob(仮) 2025/07/07(月) 20:58:55.82 ID:31sGs/uF0
事実を直視して自然妊娠可能な年齢の女への支援を手厚くする
これの何が問題なのかマジでわかんね

253: まとめwob(仮) 2025/07/07(月) 20:59:56.97 ID:rJW1sEwb0
若いうちにしか子供を産めない
だから早期出産とその後の社会の受け入れを構築するようするのが政治の在り方
大学まで出て職業経験詰んでたらあっという間に子供産めない年齢になる

引用元 https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1751887749


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です